top of page

卒業生等への各種証明書等の発行について


卒業後に各種証明書等が必要になった場合は、以下の申込方法をご確認の上申請してください。

1 対象となる証明書等
・卒業証明書
・成績証明書
・調査書
・単位修得証明書

*卒業後5年を経過した卒業生の方については、学校教育法施行規則に定められている保存期間(5年)を経過したため調査書、成績証明書の発行ができません。大学等の出願書類として必要な方は、本校事務室にお問い合わせください。


2 交付手数料
いずれの証明書等も、1通につき200円です。

3 申請方法
 ①事務室窓口で申請する場合
【受付時間】
平日9時~17時まで

*土・日・祝日・年末年始休業日(12月29日~1月4日)は受け付けていません。

*長期休暇中(夏季・冬季・春季休暇中)の受付時間は変更になる場合があります。その他、臨時休業日等もありますので電話で確認の上ご来校ください。

【持参いただくもの】
ア 証明書等交付申請書 PDF(115.0KB)
*申請書は、事務室窓口にも備え付けてあります。
イ 交付手数料

つり銭の無いようご用意ください。

ウ 本人確認書類(運転免許証、保険証等)

個人情報保護の観点から、卒業生ご本人の確認をさせていただきます。

(窓口で提示していただくだけでけっこうです)

〈代理人による申請の場合〉
申請者本人が窓口で申請できない場合、代理人による申請も可能です。
上記ア、イのほかに次のものをご用意ください。
ウ 卒業生本人確認書類の写し

申請者本人を確認する書類(運転免許証、健康保険証等)のコピーを提示してください。

(窓口でコピーを提示していただくだけでけっこうです)
エ 委任状 PDF(98.0KB)
卒業生本人が自筆して押印したものを提出してください。
オ 代理人の本人確認書類(運転免許証、保険証等)
個人情報保護の観点から、代理人ご本人の確認をさせていただきます。
(窓口で提示していただくだけでけっこうです)

 ②郵送による申請の場合  *代理人による郵送での各種証明書等の受付はいたしません。

次のア~エを郵送してください。郵送に要する日数も考慮の上、余裕を持って申請してください。

ア 証明書等交付申請書 PDF(115.0KB)

証明書等交付申請書を印刷の上、必要事項を記入してください。

イ 定額小為替(必要な交付手数料の額面のもの)

証明書等の必要枚数に応じた金額(1通につき200円)の定額小為替をゆうちょ銀行または郵便局窓口でお買い求めください(無記名のまま同封してください)。過不足のないようにしてください。金額が多すぎた場合、少なすぎた場合ともに、再度正しい金額のものを郵送していただく必要があり、発行までに日数を要することになります。

ウ 本人確認書類

申請者本人を確認する書類(運転免許証、健康保険証等)のコピーを送付してください。

(証明書等を郵送する際に、そのコピーは返却します)
エ 返信用切手

下記を参照のうえ、必要な料金分の切手を同封してください。

[参考:返信用の切手について]料金は令和元年10月1日改定分です。

 証明書等数  料 金   重量区分

 1通~2通   84円  25gまで

 3通~4通   94円  50gまで

 5通~8通  140円  100gまで

 9通~13通 210円 150gまで 

*速達郵便や簡易書留郵便を利用される場合は別途、追加料金が必要となります。料金は郵便局の窓口等で確認してください。


4 注意点
 ①各種証明書等については即日発行は行っておりませんのでご注意ください。
 ②電話、FAX、メールでの受付はしておりません。「事務室窓口での申請」と「郵送での申請」の二つの方法のみですので

ご注意ください。

 ③申請の際に支払った手数料は返金できません。証明書等の枚数をよく確認して申請してく ださい。
 ④申請書に不備がある場合や郵送による申請の際に必要書類が同封されていない場合は、証明書等を発行するまでに

日数を要することがありますので、余裕を持って申請してください。


5 連絡先
   東陵高等学校 事務室
   〒988-0812
   宮城県気仙沼市大峠山1番地1
   電話 0226-23-3100

気仙沼女子高等学校卒業の皆様につきましても、東陵高等学校と同様に上記の手続きにて発行いたします。
学校法人 東陵学園 法人事務室
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地1
​電話:0226-22-0853
寄付金について

寄付金のお願い


【趣意】  
                                 
拝啓 皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 東陵高等学校の教育推進につきましては平素から格別のご理解とご協力を賜り深謝しております。
 本校は、自由にして規律ある人間の形成を助けることを建学の精神としており、この精神に基づいて豊かな情操と高潔な品格をもちながら、国際的視野のひろい人材の育成を図り、高等学校教育の目標を達成することを目的としております。
 このような本校特有の建学の精神を大切に守りながら、毎年多くの人材を輩出していくにあたって直面している課題が3つあります。少子化の波、公立高校の授業料無償化、そして東日本大震災の二次被害です。
 少子化の波や公立高校の授業料無償化は、私立高校共通の課題であり、本校でも深刻な影響を受けています。公立高校の授業料無償化にともない、私立高校にも同額の就学支援金が出るようになりましたが、依然として公私間の学費格差には大きなものがあります。
 また、本校は、東日本大震災によって被災した沿岸部に立地する唯一の私立高校であり、極めて深刻な影響を現在でも受けております。校舎は高台に位置するために、津波による直接的な被害はありませんでしたが、激しい揺れによる校舎内外の被害は大きなものがありました。現在は修復も終わり震災前と何ら変わらない教育活動を行える環境にありますが、かかる設備の復旧費用の負担は今後の経営に大きな負担となるものです。また、今後二次被害として生徒の精神的な変化が予想され、心のケア等が必要とされています。
 今後も続くこの二次被害に対処するためにも、奨学金制度の拡充や、教育施設整備を充実し、また、教育の質的向上を図るさまざまな企画を含め、魅力ある教育の現場づくり、環境づくりにあらゆる対処をしてまいりたいと考えております。
 私立高校の財政は、在校生の授業料、国・県からの補助金、賛同いただける方々からの寄付金から成り立っています。そこで本校に思いを寄せていただける企業・法人・個人の皆様に、誠に勝手とは存じながら、かかる厳しい諸事情を御賢察のうえ、何卒御寄付をお願い申し上げます。

敬具


                                                    学校法人 東 陵 学 園
                                                                                         理 事 長 大  谷    晋  示


【寄付要領】                                 
1. 寄付金(募集)目的
  ・学校の教育若しくは研究に必要な費用に充てるため

2.寄付金(募集)の使途
  ・教育研究用施設・設備の充実資金
  ・教育研究活動の充実資金
  ・奨学金制度の拡充資金

3.募集期間
  ・2013(平成25)年4月から常時、受付しております。

4.寄付方法
     [直接ご寄附をしていただく場合]
    下記のお問い合わせ先までご連絡いただきましたら、担当が訪問させていただきます。
       また、本校事務室でも受け付けております。

       [お振込をしていただく場合]
        お振込先をご記入の上、メール送信いただくか、本校事務室へ郵送かFAXでお送りください。
        銀行口座への入金確認後、寄附金受領証明書をお送りいたします。  
        ※ 尚、振込手数料は本学で負担いたしますので手数料差引の上、お振込願います。

【取扱金融機関】

  ・気仙沼信用金庫  本店 (普)0129496 学校法人東陵学園

  ・七十七銀行 気仙沼支店 (普)0115410 学校法人東陵学園

  ・岩手銀行  気仙沼支店 (普)0009745 学校法人東陵学園

 

5.寄付(募集)金額
  一口三千円。

6.お問い合わせ先
   東陵学園 事務室
   〒988-0812 宮城県気仙沼市大峠山1番地1
   電話番号 0226-22-0853
   FAX番号  0226-23-3107

bottom of page