top of page
本校主催の「東陵2020夏のオープンスクール」の一環として,本年も野球部夏の体験入部を行います。以下の文書で詳細をご確認いただき,お申し込みください。多くの 方のお申し込みをお待ちしております。
本校主催の「東陵2020夏のオープンスクール」の一環として,本年も野球部夏の体験入部を行います。以下の文書で詳細をご確認いただき,お申し込みください。多くの方のお申し込みをお待ちしております。
お問い合わせはこちら
制服紹介
Point!
生徒が輝き、それによって学校が輝くランドマーク制服。
清潔感とデザイン性を合わせ持った新制服です。
ブレザー&スラックス/スカート
ブレザーはブルーと白の色使いで
すっきりとした 爽やかなイメージが特徴です。
スラックスとスカートは
宮城県内制服人気アンケート
NO.1のブルー系チェック!!


W I N T E R
Men’s
色、デザインともに気に入っています。
ブレザーは軽めの素材を使っているので
動きやすく、勉強も集中できています。
ポケットがたくさんあって使いやすく、
暖かいので冬も元気に登校できます。
Girls’
ネクタイとリボンの両方から選べます。ストライプ柄のシャツはブレザーを脱いでも可愛いです。襟から靴下まで全体のバランスもいいと思います。
S U M M E R
Men’s
色づかいがおしゃれです。
また実際に着てみると涼しく、
見た目以上に夏らしく爽やかな感じが
大好きです。
Girls’
夢のセーラー服が着られた!という嬉しさを毎夏感じています。冬のブレザーとイメージチェンジできることも楽しいです。デザインはこのシンプルさが気に入っています。



カーディガンスタイルにも
コーディネートできます!

食堂
青雲寮1階の食堂(WAダイニング東陵学園)は、生徒の昼の憩いの場となってます。昼食の食券は当日の朝11時まで券売機で購入でき、その日のメニューを見ながら気に入った食券を購入できます。日替ランチの他にカレーと麺類を選べますので、朝に事務室前のメニューが書かれている黒板を見ながら、どれにしようかと考えてる生徒を見かけることもしばしばです。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食堂
寮生活
寮生活

寮では何でも自分で行う習慣がつくので、人間的にもワンランク成長できます。わからないところは上級生がやさしく教えてくれるから安心です。

先輩後輩同士が兄弟のように何でも話し合える暖かい関係です。また、24時間一緒にいるので個人の尊重も大切にしています。
同じ目標をもつ
仲間と過ごす寮生活は
笑顔いっぱい!

部活動別に階が決まっているので、その部の団結力が寮生活の中でも養われているように思います。僕の暮らす礼和寮は寮自体が新しく、お風呂やトイレもきれいなので気持ちよく毎日を過ごせています。
大人数で生活しているので、協調性が身につきました。実家に帰ったときに、家の良さや温かさをあらためて知りました。人との絆や親の大事さなど、たくさんのことを寮生活で学べています。

女子寮
あります
自分一人だけの場所ではないのでルールを守り、協力し合いながら生活しています。はじめは心配なことも多いと思いますが、優しい先輩がたくさんいるので安心してください。

年間行事
年間行事
※社会情勢の状況により、行事が縮小したり延期、中止になる場合があります。

4月・入学式
先輩の作ったコサージュを胸に着けます

5月・進路ガイダンス
将来の夢に向かって頑張ります

6月・楽天観戦
全校で楽しむ野球観戦

6月・校内体育大会・1日目
大綱引きで一致団結!
_JPG.jpg)
8月・オープンスクール
東陵生が校舎内をご案内します

6月・校内体育大会・2日目
バスケ、絶対勝つぞ!

8月・東陵祭
冷やしラムネはじめました~

6月・校内体育大会
色とりどりのクラスTシャツ

8月・東陵祭
渦巻く美味しさ!トルネードポテト!

11月・マラソン大会
里山を疾走中!

11月・修学旅行
詳 しくはこちら

1月・校内武道大会
大熱戦!!!

11月・マラソン大会
熱々の豚汁、ごちそうさまでした

1月・早朝寒稽古
みんなで素振り

1月・校内武道大会
戦いの後で

11月・マラソン大会
豚汁片手にピース

1月・校内武道大会
勝利のために一本集中!

2月・卒業記念ランチ
美味しい食事をありがとうございました
修学旅行
修学旅行
海外・国内の2コースから選択できます。2020年から海外はオーストラリア(パース)、国内は沖縄への修学旅行を予定していましたが、社会情勢の状況により海外旅行が困 難となり、沖縄コースと関西(広島・京都・奈良)コースに変更して実施しました。
※下の写真は、2019年実施の海外コース(カナダ・バンクーバー)(ホームステイ2泊込み)と2022年実施の関西・広島コースと沖縄コースの様子です。
海外修学旅行

飛行機でカナダへ

レストランでランチ

ホームステイ先のご家族と記念撮影①


バンクーバーは港が美しい街です

カナダの大自然を堪能できました

ホームステイ先のご家族と記念撮影②

レンガ基調のおしゃれな街並みを散策

博物館も外観がオシャレ!

キャビラノ吊り橋はスリル満点!
バス移動中をパシャリ
国内修学旅行 関西・広島コース

世界遺産 厳島神社

鹿とともに観光

京都にて

平和への願いを込めて…

舞妓さんを囲んで

お寺の方から講話を頂きました

平和学習(原爆資料館)

鹿苑寺を背景に
国内修学旅行 沖縄コース

ガマの前で平和学習

ドラゴンボート サイコー!

国際通り ステーキ食べ歩き🍖
.jpg)
シーサーの絵付け体験

美ら海水族館にて

琉球の ガマの中で,沖縄戦を学ぶ

初めて馬に乗りました

ター滝 トレッキング

座喜味城址で琉球の風を感じる
bottom of page